初めての家探しと、阪急沿線に住んでみて

お久しぶりです、さきたむです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?6月といえば梅雨。冴えない天気が続くと滅入りそうになりますが、雨に負けず、心の中は晴れやかに行こうと思っています!!(笑)

さて、前回も書きましたが大阪に転勤してきました。今住んでいるのは大阪市内です。最初の配属は東京で、東京には社宅があったのでそこに住んでいました。家賃ゼロ、引っ越し代も会社負担だったんで、必要な荷物だけ持って東京へ!しかし、大阪には社宅が無いので、自分で住む家を探さないとダメでした。

大阪は「キタ」と「ミナミ」でわかれていて、キタであれば梅田から「阪急・JR・阪神・大阪メトロ」などのアクセスがありますし、ミナミであれば難波からは「南海・JR・大阪メトロ」天王寺から「近鉄・JR・大阪メトロ・阪堺線」などの様々なアクセスがあります。これだけあればどこに住んでいても買い物や通勤・娯楽には困りません!

初めての部屋探しの壁は、会社から3Km以内に家を借りるよう言われたことです。和歌山の田舎から大都会・東京での騒がしい生活に正直疲れを感じており、個人的には街から離れた郊外に住みたかったので、会社と相談して住む場所を探しました。また、同じ家賃7万円でも大阪市内と郊外では広さが違ってきます。

結局、阪急沿線で見つけました。非常に梅田へのアクセスが良く、家賃も手頃で、最近リフォームされたばかりの綺麗な部屋に巡り合えました。阪急は沿線に関西の高級住宅があるからか車内におしゃれな人が多く、特に他社の電車に乗ると強く感じます。

次の転勤を経験したら勤務先を選べるので、その時は大阪勤務を希望して、阪急沿線に家買おうかな・・と妄想したり(笑)先輩は「駅から近ければ近いほど物件の価値は下がりにくいから、もし家買うなら駅近がいいよ」と言っていたので、阪急の駅に近いマンションを探してみると『阪急沿線の駅直結マンション』というサイトを見つけました。思ったより数があるので、いずれこの中のどれかのマンションを・・・フフフッ